“パステルうるし” に彩られた、紙と漆の新感覚カップ
お⼦様にも、お年寄りにも、そして地球にも、やさしい。
淡くくすんだパステルカラーと、「紙」と「漆」のやわらかな質感のうつわ。
《 商品説明 》
日本で唯一の京都・西陣の老舗漆屋「佐藤喜代松商店」独自の、色彩豊かな「西陣織」の産地で培われた色漆技術と、新しい漆塗り技術を融合させた新感覚カップ。
ベースが紙でできているので環境にも優しく、なんと10円玉3枚分と軽量。紙でありながら、ゴシゴシと繰り返し洗いながら使える、耐久性に優れた食器です。
どんな空間にも調和しやすい 落ち着いたトーンのパステルカラーで、あえて紙の風合いを残しながら漆を塗っているのもこだわりポイント。
落としても割れないので、小さなお子様からお年寄りの方にも安心。
小ぶりな蕎麦猪口サイズです。日々のコーヒーやお茶、ちょっとした前菜、デザートカップにも良いかもしれません。気張らずに、日常の中にこそ 漆の素材を取り入れてみてください。
《 仕様 》
⚫︎容量 : 200ml
⚫︎サイズ : 高さ 67mm × 最大口径 75mm
⚫︎重量 : 14g
⚫︎材質 : 素地:紙
⚫︎表面 : 天然漆
⚫︎原産国 : 日本
⚫︎対応機器 : ×食洗機 / ×電子レンジ / ×オーブン / ×直火
※素材や製作工程上、表面に色ムラが見られることがありますが、製品の特徴としてお楽しみください。
※本製品は簡易包装にてお届けします。衝撃吸収材などは使用いておりませんので、予めご了承ください。